福岡の夜はふけていく
-桑原ブログ , ■弁護士ブログ
2015.01.17
福岡の街で,久しぶりに,午前様まで,飲みました。
他業界の大先輩と,男どおし,さしで飲もうと,19時から。
魚のおいしい店,博多古家へ
おおっ,大将,写真でも男前ですな~
その後,先輩に連れられて,西中州のこじんまりとしたバーへ
もともと,終電が23時半頃なので,
2次会まで参加してから帰る予定でしたが,私も先輩も盛り上がり,
先輩から,「今日は泊まらんね。」と。
23時が近づいてくる。
その2次会の店で,我々が勝手に高倉健さんと名付けたある大企業の副社長と仲良くなり,
終電は諦めて,副社長行きつけの店に行くことに。
西中州のやまぼうしさんです。
閉店間際で,食材は出し尽くしたとのことで,酒と漬物を食べさせていただきました。
店の雰囲気よし,漬物うまし。
ここは,もっと早い時間に,食事に来なけりゃいけませんな。
3次会は,副社長が泥酔して眠たそうになってしまったので,
我々はお暇することに。
もう,終電はとっくに去ってしまったので,先輩行きつけのクラブへ。
小一時間ほど過ごした後,さらに,また元のバーへ。
最後は,酒も水も受け付けなくなり,午前3時,解散することに。
しかし,先輩,私より早いペースで飲み続け,3時までしっかりとした足取りでさっそうと帰っていく。
すごすぎる。
夜の街は,魅力ある出会いの宝庫と,改めて認識した1晩でした。