公開日:2018.10.18
10月10日
スタッフブログ
こんにちは。
一週間ほど過ぎてしまいましたが、皆さんは10月10日が何の日かご存知ですか?
実は10月10日は、1年の中で「日本の記念日が最も多い日」とされています。
※ 2017(平成29)年時点 日本記念日協会発表
例えば、、、
赤ちゃんの日:妊娠期間が約10ヶ月。「妊娠は十月十日とつきとおか間」と言われていたことにちなんで
ドラムの日:ドラムのスティックと太鼓が「1」と「0」に見えることにちなんで
お好み焼の日:お好み焼きを作る際に「ジュージュー」と音が出ることにちなんで
などなど。調べると20個以上はあるようです!
そのうちの一つに、10月10日は晴れの日、というものがあります。
この日は東京オリンピック開会式の記念日でもあります。統計的に晴れが多かったことから決まったようですが、私はこれをジンクスにしていて
毎年10月10日の朝日を写真に撮る!と決めています。(特にご利益は感じていません)
楽しみにし始めて今年で5年目でしたが、初の曇天で、太陽は見られませんでした…。
来年は晴天であることを祈ります。
皆さんもお気に入りの10月10日記念日を探してみてください。
cnr