公開日:2021.12.15
- 債務整理の解決事例
元配偶者から勝手にローンの保証人にされていた事案で、債権者と債権債務なしの合意ができた事例
【本記事の監修】 福岡の弁護士 弁護士法人桑原法律事務所 弁護士 桑原貴洋 (代表/福岡オフィス所長)
- 保有資格: 弁護士・MBA(経営学修士)・税理士・家族信託専門士
- 略歴: 1998年弁護士登録。福岡県弁護士会所属。
日本弁護士連合会 理事、九州弁護士会連合会 理事、佐賀県弁護士会 会長などを歴任。
目次CONTENTS
事案の概要
- 債務整理の手続き:任意整理
- 借金の原因:元配偶者のローンの連帯保証
- 債権者数:1社
相談までの経緯
依頼者様は、「離婚した元配偶者が組んだローンの連帯保証債務について、債権者から請求がきた」とのことで当事務所にご相談されました。依頼者様はローンの契約書に署名押印した記憶がなく、筆跡も異なるものであったため、保証債務の否認をしたいとのご希望でした。
弁護士の活動
当事務所の弁護士が受任し、契約書の偽造(保証債務の否認)及び時効援用を内容とする通知書を債権者に送付しました。
結果
弁護士の活動により、債権者と「債権債務なし」の合意書を取り交わすことができました。依頼者様は保証債務を肩代わりする必要がなくなり、よい結果を迎えることができました。